忍者ブログ

広州Gumbo

中国・広州での日々の暮らし。国際結婚、海外育児、現地プチ情報などなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幼稚園の学費値上がり

小学校の願書提出と同時期に幼稚園の募集も大体終わったみたいです。

今朝の新聞には、幼稚園の学費値上がりの特集記事がありました。9割以上の幼稚園が学費を上げたとのこと。

幼稚園の学費には、

月謝
食事代
賛助金

大まかにこの3つの要素があります。公立の幼稚園の月謝は270元/月と定められていて、一見安そうに見えますが、賛助金が年1万元必要などというところも多いようです。

一方私立の幼稚園は賛助金がない(ところが多い)代わりに、月謝が600元-2500元/月というような具合。しかも、新聞に寄れば、学費が毎月値上がる幼稚園もあるとのこと。
「海鮮価格(=時価って意味でしょうね)」と形容してました。

実際お友達のお子さんが通っている幼稚園でも学費値上げが頻繁にあるという話を聞きますし、広州では珍しい話ではないみたいです。

息子の通う幼稚園は区の教育局がやっている公立幼稚園なのですが、学費は食事代10元/日を入れると、月1000元くらいです。その代わり賛助金は不要です。でも、二年前くらいから学期毎の学費納入割引(月100元引き)制度がなくなったらしく、息子の二年下からは1100元/月の模様。

これでも、幼稚園の学費って結構バカにならないよね、と思っているのですが。

家周辺にはこの幼稚園を含め、4箇所あって、息子の幼稚園を決める時は、あまり大差なかったんですけど、息子の幼稚園は4年間、ほとんど学費が横ばいであるのに比べ、うちの団地の幼稚園(私立)は2倍程に値上がりしてるようです。

今朝、この新聞記事を読んで、娘を来年入れようと思っていた団地内幼稚園はどうなのだろうかと気になり、午前中、幼稚園のそばをうろうろしていたところ、ちょうど半日保育を終えた娘と同じくらいの女の子とそのおばあちゃんに遭遇。

「(おまごさん)幾つですか?」「あ、じゃうちの方が大きいですねぇ」
などと、話しかけ、聞いてみました。

おばあちゃんによると、「去年は1500元くらいだったらしいけど、今は2000元だよ。」とのこと。

うわ〜。息子の幼稚園の状況から見るに、1500、1600元くらいは行っているだろうとは思っていたけど、まさか2000元とはね。うちの団地で、この幼稚園に行かせる人が少なくなって、団地外の幼稚園に流れているような気がしていたのですが、この学費なら納得。

もともと、息子の小学校の一番近くで送迎が楽だから、娘は団地内幼稚園にしようかなと思っていたんですけど。ちょっと考えてしまいます。

よくうちの夫が言うのですが、
「幼稚園にこんなにお金がかかって、普通の人たちはどうやって暮らしているんだ?」

そうなんです。それでも何とかして入れようと人が殺到するから、学費も上がるだけ上がってしまう・・・・ような気もしています。もちろん、物価や家賃、人件費の値上がりも大きな要因なんでしょうけど、なんか納得いかない上昇率。

需要と供給のバランスが合わない時、常軌を逸するような価格になるというのはここにおいては日常茶飯事ではあるんですけど、なんとかならないものでしょうか。

記事によると2007年「金豚ベビー」と、2008年「オリンピックベビー」は前年度比それぞれ約14%多く出生したらしく、それも学費値上がり要因ではないかと分析されていました。

インフレより何より、それでしょうね。去年までの番禺の幼稚園値上がり騒動なんて、まさにそうだったし。
ハード、ソフト面とたいして改善がないのに、学費だけ何割増しなんて、本当、納得できない。


この件、夫に話したら何ていうかなぁ。

娘は3歳までは手元に置いておこうと漠然と考えてましたが、今日、はっきり9月からは入れられないな〜と思いました。




今、この話題について、南方都市報では情報募集中らしいです。興味のある方はどうぞ。
広州幼稚園調査



どちらかクリックしていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              
PR

Comment

無題

  • いおそら
  • 2011-05-21 02:40
  • edit
中国って、2歳から幼稚園に通わせる人が多いと聞きました。
それで私も焦って次男を幼稚園に…と、思ったんですが…。

2歳から通わせてる人って、
子供にかける教育費の負担をどう考えてるんでしょうね。
ご主人の疑問に同意です。

Re:無題

  • dayco. 〔管理人〕
  • 2011-05-22 16:11
>中国って、2歳から幼稚園に通わせる人が多いと聞きました。

そうですね。年少より一年下の「托班」「小小班」がある幼稚園も多いです。こっちの子はオムツも取れるの早いし、二歳くらいになったら幼稚園へっていう人多いです。新聞にも書いてあったのですが、私立幼稚園の学費については物価管理局も関与しないのだそうで、値上がりはそれも一因かも。これだけ幼児教育の内容も多様化していると、確かに杓子定規で学費はこれ以上とってはならぬというような拘束は困難でしょうけどね。
でも、なんとかならないもんかと思います。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



ブログランキング参加中です。どちらかクリックしていただけると更新の励みになります。宜しくお願いします☆

92人のブロガー登録中。超ローカル!
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村

中国全土の情報はコチラ。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
dayco.
性別:
女性
自己紹介:
73年東京生まれ。
98年から広州在住。当地で留学生、OLを経て現在主婦。
夫は潮州人、10歳長男、5歳長女は広州生まれの広州育ち。

10年のアジア大会開幕式で地元民並?に感動。実はこの土地にとても愛着があったらしい。

以前の記事は
http://ameblo.jp/dayco/
そのうち全記事移管します。

                     

ブログ内検索

最新CM

[07/06 みづき]
[06/18 そめごま]
[11/01 モグモグ]
[10/26 そめごま]
[10/26 阿信]

Copyright © 広州Gumbo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]