忍者ブログ

広州Gumbo

中国・広州での日々の暮らし。国際結婚、海外育児、現地プチ情報などなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子の学校話 其の二

息子は現地小学校に通う四年生です。現地校にも「学級会」的な時間(班会という)が
毎週ありますが、遅れている授業の補填に使われたりかなり内容はいろいろな
模様。

時にはお楽しみも。三年生からの担任が始めた「お誕生日会」もその一つ。
確か3年後期から始めたのですが、二ヶ月に一回という話で始まり、第二回は
息子が会の計画準備係に任命されたのでわたしもお菓子を作ったりして、
その存在を聞いていました。

最近話聞かないなと息子に聞いてみると、「最近またやったよ」とのこと。

「えーっと、5、6、7、8、9、10月分かな?」

って半年分じゃないかい!(途中夏休みあるのは仕方ないが)
二ヶ月に一回なんだからちゃんとやろうよとも思うのですが、その会に起こったという
話も衝撃的。

チンチラってご存知ですか?
モルモットみたいな、でも立ち姿はうさぎにも似ている動物。
こんなの(百度百科より拝借)かわいい(でれ〜)


誕生日でお祝いされる生徒の一人が誕生日に自分が飼っているチンチラくんを
連れてきたらしい。
もちろん、先生に許可を取ってですが、
かわいい〜!!
と皆が殺到したところ、チンチラくんがおしっこを噴射して前列にいた生徒が
犠牲になったらしい。

うわ〜おしっこが〜!!

とクラス中大騒ぎになったとのこと。(なるよね)

ちなみにチンチラは外界の脅威に対して威嚇のためにおしっこを飛ばすのだそうです。
(ネットで調べた)

いや〜何が起こるかわかりませんな、誕生日会。

そもそも誕生日会だからって自分のペットを学校に連れてくる発想が・・・
(いや、多分、中国語でいう「分享」といういいものはみんなで分かち合おう
という発想なんだと思うんですけどね)
なかなか日本にはないような気がするんですけどね。その思いつきを実行しちゃう
のがすごいよね。

たまに聞く学校話、何が飛び出るか分からなくて面白いです。

(チンチラは、天河南の日本料理「友」のそばにチンチラ専門店があり、よく目立つので
ご存知の方も多いかも?壁一面がスケルトンでチンチラがよく見えます。かわいいです。)



にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村
PR

息子の学校話 其の一

こそっと更新。まだ辞めてません。

息子は現地校四年生ですが、たまに彼から学校の話を聞くと面白いことがいろいろとありまして。
積極的に話してくれない分、話してくれるとなるとその話の破壊力がすごいです。
(普通のネタでは話すのも面倒なんですかね・・・わたしの方もあまりおしゃべりなのも聞いていて疲れてしまうタイプなのでこんな息子でよかったですが)
先日は、学校に北京の国旗護衛隊の人たちが来たという話をしてくれました。

テレビなどで見たことありますか?天安門広場の国旗の傍らに立つ兵隊さん。国旗護衛隊というのだそうです。
身じろぎひとつせずすごいのですが、なぜかその人たちが全校生徒の前で自分たちの仕事や訓練について語ったそうです。

その訓練方法が壮絶。
何があっても動かないために、顔に虫を這わせて我慢する・・・とか。
無意識であっても直立不動を保つ為、睡眠時もまっすぐに動かず寝る訓練をする。
すなわち、ベッドの自分の寝る場所以外に釘を張り巡らせて、ちょっとでも動いたら釘が刺さり、目がさめるようにする(・・・流血するではないか!)・・・とか。

そういった訓練を乗り越えられた者だけがなることのできる国旗護衛隊なのだそうです。

真的假的?

いやはや、すごいの一言です。

(其の二に続く・・・)


にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

達人に取材

秋の高い空が気持ちいい広州です。
すっかり過ごしやすくなりました。
こんな陽気にはさすがの私も外に出ないのは勿体ない気がするもので、子供は当然、外に行きたがります。

という訳で平日ですが、子供つれて凧揚げに行ってきました。ご近所の体育中心です。

一人ひとつずつ、凧を持って走り回ってみましたが、あいにく風があまりなく、凧上げ自体はあまりテンション上がるものではなかったです。平日なので、人が少なく、周辺の人が上げる糸が絡まるという心配はなくてよかったんですがね〜。

そんな中、こういう人もいる訳で。みえますか?肉眼ではもうちょっとよく見えたのですが。



凧です〜。ビルより高く上がっているように見えます。一体高度何メートル?

自分達の凧揚げには飽きたので、この凧を揚げている達人を探す事にしました。

結構みつからないけど・・・いた!?

装備からしてそれっぽいのではあるけれど、もう遠すぎてよく分からん。糸が見える訳でもないし。 ということで、嫌がる息子をおだてて、報奨も与えるという約束をし、取材に行かせました〜。



「あの、おじさん。あの高いところまで上がっている凧はおじさんのですか?」

「・・・・(聞こえん!)」

「(ふたつ上がっているけど)どっちがその凧ですか?」

「・・・・(聞こえん!)」

「・・・・(聞こえん!)」

「・・・・(聞こえん!)」

取材記者息子くんによると、右側の凧がおじさんので、どうやったらあそこまで上げられたかというと、 あの、道路際から凧を上げ始め、ゆっくりとここまできたとのこと。



あの奥から手前までゆっくりと凧を揚げながら来る訳ですね。
達人のたたずまい。 確かに話しかけづらそうだし、遠目に見て、あまり人当たりもよくなさそうだった。 (まぁ、だから子供ならと思い、派遣したんですが)



たすき掛けしている黒いのがどうやら凧をしまうケースっぽい。
12尺って書いてありました。う〜いろいろ聞いてみたい。

息子にしてはこれだけ聞いて来られて健闘したほうだ!!ということで褒めちぎりました。
達人は左右にウロウロ往復して、時々糸を調節している様子。
あそこまで高さがあるともうコントロールとか必要なのかしら。勝手に上がっててくれるような。
撤収まで見届けてみたい気がしたのですが、娘のトイレ宣言にてタイムオーバー。
足早にその場を去りました。

いつも体育中心の上空に上がっているとてつもない高さの凧を見ては、どんな人がやっているのか気になっていたので、今日はとても満足。 夕食では、他に達人に質問したかったことはないか、という話題で盛り上がりました。 (私がしゃべっていただけかも)


応援クリックして頂いてありがとうございます☆

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



ブログランキング参加中です。どちらかクリックしていただけると更新の励みになります。宜しくお願いします☆

92人のブロガー登録中。超ローカル!
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村

中国全土の情報はコチラ。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
dayco.
性別:
女性
自己紹介:
73年東京生まれ。
98年から広州在住。当地で留学生、OLを経て現在主婦。
夫は潮州人、10歳長男、5歳長女は広州生まれの広州育ち。

10年のアジア大会開幕式で地元民並?に感動。実はこの土地にとても愛着があったらしい。

以前の記事は
http://ameblo.jp/dayco/
そのうち全記事移管します。

                     

ブログ内検索

最新CM

[07/06 みづき]
[06/18 そめごま]
[11/01 モグモグ]
[10/26 そめごま]
[10/26 阿信]

Copyright © 広州Gumbo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]