娘の幼稚園入園に際して天河区婦幼保健院の健康診断書が必要となるので、先日済ませました。
今日は結果を取りに行ってきました。
今日はひとりで出かけられるので、そのついでの用事も済ませようとリストアップしたのは、
・天河北路の派出所で外国人臨時住宿登記をする(年末香港に行ったのにまだ届けてない)
・幼稚園の隣の駄菓子屋で娘の洋服に付ける名前ラベルをピックアップ
・健康診断書ピックアップ
(おまけ)
・林和東路で桂林米粉を食べる(でも重要!)
・市場で買い物
上記の順番で巡ろうとおもって家を出たのが10:40
派出所に着きました。
・・・。なんか寂れた感じが。
知らぬ間に移転していました!
仕方ないので次の用事、名前ラベルのピックアップ。
中国の幼稚園では園児の衣服にこのラベルを縫い付けておくように指導されます。
上の子のときは白地に赤字で名前が書いてあるだけのもので、100ヶ13元だったのですが、時は流れて20元に値上がり。しかも、カラーでキャラクターが印刷してあるバージョンもあり、そちらは30元。娘に選ばせたらリラックマのがいいというので注文してありました。結構かわいいなとおもって楽しみにしていましたが、
店のおばちゃん:「昨日納入来るっていってたのにまだなのよ。今日の午後くらいには着くとおもうんだけど〜。」
あ、そうですか。じゃ、何日か後に来ますわ。
ここでも用事がこなせなかった私。
でも、さすがに病院は大丈夫でしょうと、向かいます。
天河区婦幼保健院はコンコルディアそばにあります。
入り口入って右手奥の階段を上った二階が健康診断の場所になります。
中国語で「入托体检」と言えば、フォームを発行してくれて検査を受けさせてくれます。115元なり。結果は翌日の四時半以降から子供の証明写真と検査フォームをもっていくともらえます。
4日前に受けていたので、当然結果は出来上がってます。やっと一件こなしました。
ここで、11時を回る。
お次は移転した派出所へ。ちょうどいいことに林和東路の烟草公司(富力華庭よこ)のそばだということで、病院から出た足で向かえます。
しかし、出端を二回もくじかれているので、11時で受付終わりなんて言われたら目も当てられないなと思い、電話で問い合わせ。さっき、移転先を写真に取っておいてよかったです。11時半までやっているとのことで間に合いそう。
天河北の消防署もここに移転してたんですね、どこに行っちゃったんだろうと思っていたのですが。上は関係者の宿舎なんでしょうね。立派だな。この建物の左となり、公安局の宿舎だし。
タバコ公司の向いだと案内にありましたが、もうちょっと北に歩きます。
ウェリスクリニックの向かいくらい。
半月ほど届け出が遅くなったのは特に何も言われませんでしたが、ビザを更新したら3日以内に来てくださいと念を押されました。気をつけます。夏に罰金騒ぎがありましたが、まだ厳しく管理している模様。
(外国人臨時住宿登記については
ここに詳しいです)
無事手続きを終え、あとはおまけの用事をば。11:20。
桂林米粉と思っていたのですが、先日健康診断に来たときに重慶風味の真っ赤スープの面が美味しそうだったのを思い出し、予定を変更して入ってみました。
小さい子を連れていると、どうしても辛いものから遠ざかるので、今日のように一人行動のときがチャンス!まだ昼に早いけど、そんな事は言ってられません。
林和東路のマクドナルド側を北に行くとある、二軒のベビー用品店の真ん中が目指したお店、「和记面庄」。昼前でガラガラですが、昼時は外にもテーブルを出してやってます。
何にしようかなぁ。
豌豆杂酱面の小さいサイズを。
おそらく四川人と思われるおかみに「辛さはどうする?」と聞かれ、
あまり冒険はしたくないので「小小辣」(ちょい辛)でお願いしました。
来ました。エンドウ豆とひき肉の炒めたのが乗っています。
でも全然赤くないし、辛くない。
「もっと辛いの入れて」とお願いしたら、「テーブルの辣酱を入れれば同じだ」と言われたので、スプーン山盛り二杯投入。実は下の方にも辛味噌が沈んでました。最初に混ぜてみた方がよかったかも。ともあれ、いい感じに真っ赤になりました。
辛いというよりも、山椒の味の利いた辛味噌です。見た目豆板醤かなと思ったのですが、なんか違う。初めての味ですが、好きかも。
お店に来るお客さんは地方の人ばっかり。多分四川方面でしょうね。ズーズー弁みたいなイントネーションだったので。この辺にはこの店くらいしかないんでしょうね。
大きいサイズでもよかったかなと思いながらお店を出ました。
次は「麻辣小面」あたりを中辣くらいで食べたいです。
辛いものを食べてぽっかぽか。おなかは山椒の辛みですーすーしていて爽やか。
気持ちいい。
そのまま市場で買い物を済ませて12時に帰宅。
以上ある午前中の出来事でした。
応援クリックして頂いてありがとうございます☆
いつも励みにしております。
にほんブログ村にほんブログ村