忍者ブログ

広州Gumbo

中国・広州での日々の暮らし。国際結婚、海外育児、現地プチ情報などなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構使ってます、豆醤

「水東芥菜にはまり中」でも紹介したのですが、豆醤は結構使えます。

そういえば、ブログを始めた頃も「イカの普寧豆醤炒め」という記事を書いてました。それくらい我が家ではよく使っているのですが、この豆醤、日本の味噌にも通じる味がするため、日本人にも使いやすい調味料だと思うのです。もちろん、原料は大豆です。

潮州料理でよく使われる「普宁豆酱」は塩辛さが目立ちますが、この「黄豆醤」はちょっと甘め。普通にスーパーにて入手可能です。



以前、炳胜(順徳料理レストラン)で空心菜とこの黄豆醤の炒め物を食べてから時々使うようになりました。(もちろん同じようには出来上がりませんが)



塩をいつもの半分以下にして、その残りの分は豆醤で塩味を出す感じに入れればいいと思います。

空心菜は魚醤や蝦醤で炒めても美味しいです。臭みのある調味料に合うんですね。
いつもと違う感じに仕上げたい時、おすすめです。





更新が滞っていた時にも応援クリックして頂いてありがとうございます☆
これからぼちぼち書いていきます〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              




PR

水東芥菜にはまり中

ずっとブログに書こうと思っていて、いつも写真を取り損ね、アップできなかった野菜、
「水东芥菜」。ここ一ヶ月ほどこの野菜の炒め物にハマっています。


外観はこんな感じ。

洗って、食べやすい大きさに切り、芯は半分に切っておきます。しょうがをひとかけ分くらい千切りにしておきます。

油を大さじ1弱ひいて、しょうがを香りつけて、野菜を炒めます。
油が回ったら、塩だけの味付けの場合の半分くらいの量の塩をふります。
(中華の味付けって最後じゃないんですかね。正式に習ったことないのでわからないのですが、夫の家族はみな先に塩味をつけます。そうしないと味がつかないそうで。)
その後、「黄豆醤」とか、「普宁豆酱」などの大豆で出来たみそを入れます。
量は写真よりちょっと多め。



出来上がり☆

ちょっと苦みがあるのでお子様には受けません。息子には無理矢理食べさせてます。
のおかげかどうか分かりませんが、私自身、「味付けがイマイチだったな」と思うような料理には首をかしげることのできる舌が育ちつつあります。



更新が滞っていた時にも応援クリックして頂いてありがとうございます☆
これからぼちぼち書いていきます〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

星期8小鎮

連休明けの二日目、息子の学校で遠足がありました。
目的地は星期8小鎮。
日本のキッザニアみたいな、子供がお仕事体験をする施設です。
上海や武漢などにもあり、広州は今年の2月くらいにオープンした、比較的新しいスポット。旧白雲空港跡地にあるそうです。

館内はこんな感じらしい。

普段は何を聞いても「忘れた」でおしまいの息子ですが、よほど楽しかったらしく、いつもよりは様子を教えてくれました。

人気は警察官と考古学者で、出口の方まで並んでたので諦めて、

靴磨きをしたそうです。あと、電気工?

全校生徒がこぞって行く上、現地には他校からも遠足に来ていたそうで、(一応入場制限はある模様)あまりお仕事はできなかったようですが、

館内流通のお金で買い物をしたり、遊んだりもして、残額、12元を嬉しそうに見せてくれました。

時間があれば、銀行で通帳を作ったり、パスポートなるものを入手したり出来たようですが、一年生にはそこまで施設を理解する力はなかったようです。

帰着後、上級生が通帳を見せ合ったりしてるのを見かけました。すでに何度も足を運んでいる子もいるようでした。



それにしても初めての遠足、朝出発14時帰着くらいだったのですが、

お弁当持参と言ってもきちっと先生が「はい、食べなさい〜」と指揮を執ってお昼の時間を作る訳でもなかったようで、まるまる持ち帰ってきました。
おやつもどれくらい持ってきていいとか、そういうのもなくて、適当に持参。
飴とクラッカーくらいを持っていきましたが、それもろくに食べないで遊びほうけていたようです。
館内は完全自由行動だったようで、仕方ないのですが、それにしてもおなかがすかなかったのでしょうか。

帰着後もマンションの遊び場で遊ぶというので、そこで他の子の様子も聞いてみたら似たり寄ったりでした。

まぁ、一回ご飯食べないくらいで、なにが起こる訳でもないのですが、なんともおおらかというか、適当というか。

ともあれ、今度は自分たちで行ってみたいと思った、星期8小鎮です。

入場券購入についてはこちら。








更新が滞っていた時にも応援クリックして頂いてありがとうございます☆
これからぼちぼち書いていきます〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



ブログランキング参加中です。どちらかクリックしていただけると更新の励みになります。宜しくお願いします☆

92人のブロガー登録中。超ローカル!
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村

中国全土の情報はコチラ。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
dayco.
性別:
女性
自己紹介:
73年東京生まれ。
98年から広州在住。当地で留学生、OLを経て現在主婦。
夫は潮州人、10歳長男、5歳長女は広州生まれの広州育ち。

10年のアジア大会開幕式で地元民並?に感動。実はこの土地にとても愛着があったらしい。

以前の記事は
http://ameblo.jp/dayco/
そのうち全記事移管します。

                     

ブログ内検索

最新CM

[07/06 みづき]
[06/18 そめごま]
[11/01 モグモグ]
[10/26 そめごま]
[10/26 阿信]

Copyright © 広州Gumbo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]