忍者ブログ

広州Gumbo

中国・広州での日々の暮らし。国際結婚、海外育児、現地プチ情報などなど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長丁場の高湿天気

春につきものの、高湿天気、「回南天」。だいぶ長丁場になってきました。
ここ一週間くらいまともに外で洗濯物を干していません。しかも、今週末まで天気予報は雨マーク!!いよいよカビの心配も出てきました。(実際ちょこまかカビてます)

我が家、6階に住んでいるのですが、階段踊り場が湿度計代わり。ちょっと湿っているなというときは一階、結構来ているなというときは四階くらいまで、ベランダがびっしょりになるくらいひどいマックス値付近では6階の踊り場も水でびしょびしょです。
ちなみに今日は5階までです(笑)

除湿器とか、乾燥機とか、こういうときにあれば大活躍なのでしょうが、一年のうち数週間のために購入して、残り340日くらい物置に眠っているってのが私的にはいやなので、「どうしようかなぁ」と思いながら、迷っているうちに気付くといやな天気が去っているという具合。

でも、通常三寒四温という言葉の通り比較的短いサイクルでめぐってくる高湿天気なんですが、たまに持続してしまうのですよね。

記憶に新しいのが、10年の春(だったと思うんですけど)。あの時は家の床からも汗が噴き出して子供が床で滑って転けてました。それから07年の春も長雨が続いて厳しかったです。

あとどのくらい続くんでしょう?暖かいのに暖房で除湿、乾燥をしているのもちょっと限界のような気がしてきました。今年こそ除湿器買わなくてはならないでしょうか〜。


今から十数年前、広州に来て初めて迎えた湿気の春。
壁が汗を書いていたり、書類がしわしわになっていたりと、驚きの光景に初めて遭遇した訳ですが、その他、ビニールに入れておいた2カップほどの未調理のお米が結露をきっかけに分解が始まり、気付いたときには水になっていました。どのくらいの時間放置しておいたのか忘れましたが、1、2週間だったと思うんです。あれには言葉を失いました。

もし微生物の活動が見られる眼鏡などがあったら、今、ものすごい活発に動いてそうです。あの水になってしまったお米を思い出すと、食品は買いだめしないで、出来るだけ食べきった方がいいと改めて思うのです。





応援クリックして頂いてありがとうございます☆
いつも励みにしております。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              


PR

田舎から戻りました

新年好!
10日ほどの夫実家滞在を終え、広州に戻ってきました。

今年は前半は友人と一緒に潮汕地区観光をしたため、家にいなかったので春節の準備などはお義姉さんが全部やってくれました。

後半はまぁ、いつもと同じような春節でした。
が、義母をひとりに出来ない状態なので、あまり外出が出来ず、思い出と言えば、義姉夫婦と義母と散歩がてら近所の[米果]汁屋さんへ行き、二杯(一杯で十分なのですが・・・知らない間にオーダーされてた)もごちそうになったこと、夫のルーツである村に初めて行ったことです。これはまた後日詳しく書きたいです。

ちなみに[米果]汁とは、このようなもの。(写真は去年のです)
米粉で作ったおもちのようなものがはいったスープに卤水(香辛料や醤油等で作る)で煮込んだ椎茸やバラ肉、豚肉皮、ミニ油条、豚の血(プリン状な固形です)等のトッピングを乗せ、混ぜて食べます。


小汚い店でしたが、食器は高温消毒してあるし、具も丁寧に作ってあって、好ましく思いました。入って実際に食べてみないと分からない事。見かけで判断してはいけないですね。でも、義姉さんが連れて行ってくれなければ入らないだろうなぁ。やはり地元の人と一緒に食べるに限ります。


毎年同じような春節の過ごし方については、やっとアメブロから記事を移転したのでこちらをどうぞ。
夫実家生活 春節準備

夫実家生活 やっと一休み

夫実家生活 七様菜

夫実家生活 街歩き





応援クリックして頂いてありがとうございます☆
いつも励みにしております。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

そろそろ旧正月

旧正月まで一週間を切りました。
子供達は早々に休みですが、今週あたりから勤め人も休みに入り始めたのか、近所を歩いても心なしか閑散としています。新聞などでも田舎に戻る人たちでごった返す駅の風景などを見ます。

スーパーなどは「年貨」といって、新年を迎えるのに必要な食料品、贈答品、などなどを買い求める人でにぎわっています。

街路樹にも新年用の電飾が施されているみたいですね。夜出かけないのでどんなものなのか知らないのですが、あれだけの数が付けばきれいでしょうね。こちらではクリスマスではなくて新年にイルミネーションです。

広州名物の花市も20日から開催されるようです。
天河だと体育中心に花市がたちます。

我が家は夫の実家に20日から戻ります。
戻りはいつもそうなのですが、未定
大体旧正月7日ごろになるのですが。例年10日ほど滞在しています。

旧正月、私が一番気にするのは天気
寒いとかなり不便なのです。

南方は寒波も届きにくいのか、寒さが数日続けば、その後日中20度くらいになる日々が続いたりします。その繰り返しで、いつの間にか春が来ているという具合。
そういう土地なので暖房器具を持たない家庭も少なくありません。寒いときは家でもコートを着込んでやり過ごすのです。

夫の実家も同様で、寒いとコートを着て過ごしています。
以前、遠赤外線の暖房を一台プレゼントしたのですが、
「あら〜、暖かいわね〜」と言って、それじゃ、と電源オフにされてしまいました。
コートを着て70年も生きてきた夫の両親には不要だった模様。

そんな中、暖房をボンボン使う訳にも行かず、朝起きたてとお風呂の前後のみ我々が使っている次第。日中はコート着用。
でも一日中そんなものを着ていると肩もこるし、水仕事するのに不便なので、実家滞在の間は暖かいといいなと思っている訳です。

実家では、年末は新年の準備、先祖に祭るものを用意して、大晦日には家族で食事。新年は親族が集まり大勢で食事、日中は親戚や友人が来て新年の挨拶をしたり、私たちも夫の姉や友人の家を訪問したり。そんなのも正月の3、4日までで、あとは何もする事なく、ヒマ〜に過ごします。ネットも出来ないので、本でも持って行かないと。

そういえば、新年に新しい服や靴を身につけるという習慣もまだあります。
日本も自分が子供の頃はそうだったような気もしますが、今はそんなに意識しないですよね。夫はまだまだそういう考えの人で、新年用に袖を通していない服があります。
夫の友人が以前、夫の洋服を見て私に「これ、去年も着てただろ。だめだよ、新しいの買ってあげなきゃ。」と(冗談めかして)言ったことがありますが、多分あれは半分本気であって、そういうのに構わないでいると「面倒を見ない嫁さん」ってことになってしまうんだと思います。夫も「いや、今年の服あるんだよ!」と弁解していて、後日その友人に見せてました。友人も「おお、そうか。(納得)」みたいな反応で。それ以後、私も気をつけています。

荷造り、まだ全然してません。
快適に過ごせるようにしっかり用意しないと。





応援クリックして頂いてありがとうございます☆
いつも励みにしております。

にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
              

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



ブログランキング参加中です。どちらかクリックしていただけると更新の励みになります。宜しくお願いします☆

92人のブロガー登録中。超ローカル!
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村

中国全土の情報はコチラ。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
dayco.
性別:
女性
自己紹介:
73年東京生まれ。
98年から広州在住。当地で留学生、OLを経て現在主婦。
夫は潮州人、10歳長男、5歳長女は広州生まれの広州育ち。

10年のアジア大会開幕式で地元民並?に感動。実はこの土地にとても愛着があったらしい。

以前の記事は
http://ameblo.jp/dayco/
そのうち全記事移管します。

                     

ブログ内検索

最新CM

[07/06 みづき]
[06/18 そめごま]
[11/01 モグモグ]
[10/26 そめごま]
[10/26 阿信]

Copyright © 広州Gumbo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]